通常アレルギー検査を受ける際には
内科や耳鼻科、小児科を受診して...
採血をして、数日後に結果を聞きに行く、という流れでしたが、
注射針を使わない簡単なアレルギー検査を当院で受けられますのでご紹介します。
イムノキャップラピッド という検査です。
実際に10歳の男の子に検査をした様子をご覧いただきますね。
このお子さんは2月初旬より目がかゆいという症状で点眼を処方していた患者様です。
まず指先に刺す針ですが、ピンクの容器に針は隠れているので、お子様でもあまり怖がらずに検査を受けていただけます。

『はい、ちょっとチクッとしますよ~


そのあと指先をしぼるような感じで約0.1ml採血します。

『僕、痛くないよ



血液を検査キットにたらして待つこと約20分、右下にうっすらとピンクの横線が浮き出てきました。
(t17のところです)スギ花粉アレルギー陽性ですね


この検査は8つのアレルゲン(スギ、ネコ、イヌ、ダニ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ、ゴキブリ)を同時測定して約20分で結果が出ますし、忙しい方でももう一度結果を聞きに来る必要もなく、その日から対策を立てることができますね

また、アレルギーかな?と迷っている方にもお気軽に受診していただき、確認をしていただけますね。
特に採血しにくいお子さま、腕からの採血が苦手な方にもおススメです!
この検査は保険が適応されますので、3割ご負担の方は3090円、1割ご負担の方は1030円の窓口ご負担金のみで検査を受けていただけます。
ご希望の方は当院窓口にご相談くださいませ
